スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
青鷺(アオサギ) 
2017/03/18 Sat. 07:08 [edit]
冬鳥となります。(wikiにて)魚野川では四季を通じて姿を見ます。釣り人が入る季節には、人の来
ない所へと多少移動します。
『青鷺(アオサギ)』橋の下に、小ざっぱりとしたアオサギが直立不動で立って居ました。


最初の写真でアオサギの後ろに写っていた枯れ葦が、2枚目の写真では左側にずれています。カメ
ラを構えて、右から左に移動して撮影したからです。背景が移動した割には、アオサギの目線が変わ
りません。どうやら此方が監視されていたようですね。
category: 野鳥の記
コメント
おはようございます
アオサギ、獲物が動いていると思って、
目で追いかけている?
鳥は、動く物に注意するようですね。
写真を写そうとしても、それで逃げられるかなと。
one0522 #bmlW70E6 | URL
2017/03/18 07:55 | edit
おはようございます。
アオサギが石の上にすくっと、脚が冷たそうです。
inkyo #mQop/nM. | URL
2017/03/18 09:28 | edit
ワンさま、こんばんは。
アオサギは人を獲物と勘違いしないと思いますが、どうも
カメラに注意を向けていたようです。
野鳥は、カメラのレンズが嫌いなようですね。
無才 #- | URL
2017/03/18 18:34 | edit
inkyoさん、こんばんは。
人には耐えられないような水温でも、水辺の鳥さんは強いですね。
アオサギの立ち姿は優美です。
無才 #- | URL
2017/03/18 19:01 | edit
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://musai00h.blog.fc2.com/tb.php/2142-007b37ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |